ノボロギク(野襤褸菊) -Senecio vulgaris - birdaqua 2019/02/17 (日) - 20:27 撮影日2019/02/16 地域 静岡県 撮影・捕獲場所 道端 環境 天然・野生・自生 生育段階 花 道端いろんなところで咲いている。 コメント TAIJI 2019/02/21 (木) - 04:25有毒です…一般的にキク科は、毒性は少ないのですが、ノボロギクは例外ですね… ボロは、ボロボロになるのボロです… キオン属には、もっと有毒のナルトサワギクがあります… 特定外来生物指定です… 家畜が食べて死に至る上、繁殖が強いらしいです… ノボロギクの毒性も理解できます…
コメント
ボロは、ボロボロになるのボロです…
キオン属には、もっと有毒のナルトサワギクがあります…
特定外来生物指定です…
家畜が食べて死に至る上、繁殖が強いらしいです…
ノボロギクの毒性も理解できます…