スズラン属の一種 TAIJI 2019/05/04 (土) - 15:21 撮影日2019/05/03 地域 三重県 撮影・捕獲場所 庭 場所詳細他人の庭 環境 人工・飼育・栽培 生育段階 花 ドイツスズランです… 有毒植物です… 花の中も撮りました… (オシベの周りが赤かったためドイツスズランと同定しました) 昨年と同じ場所です… コメント TAIJI 2019/05/05 (日) - 23:00ドイツスズランは、スズラン属の変種ですので、スズラン属の一種の表記で良いと思います… birdaqua 2019/05/06 (月) - 15:27ドイツスズラン(Convallaria majalis var. majalis)もスズラン(Convallaria majalis var. manshurica)も、現在はConvallaria majalisという種とされているようです。 学名の変種名から、ドイツスズランのほうがその種の代表とされていることがわかります。 したがって、ドイツスズランは「ドイツスズラン」という種でよいと思われます。 日本在来のスズランのほうが、「ドイツスズラン」という種の、「スズラン」という変種という扱いですね。複雑ですが。
コメント
学名の変種名から、ドイツスズランのほうがその種の代表とされていることがわかります。
したがって、ドイツスズランは「ドイツスズラン」という種でよいと思われます。
日本在来のスズランのほうが、「ドイツスズラン」という種の、「スズラン」という変種という扱いですね。複雑ですが。