アレチウリ(荒地瓜) -Sicyos angulatus-

撮影日

地域

撮影・捕獲場所

場所詳細

道路横の草地

生育段階

特定外来生物のアレチウリです…
毒は持ちません…
実のトゲで同定可能です…

コメント


TAIJI 2019/09/15 (日) - 21:09
この植物の種をまく人はいないと思います(おそらく)…クズ(葛)と絡まっていました…葉が五角形に近い形で、クズよりも大きいと感じました…

3枚目の写真には、クズ、カラムシが写っています…

特定外来生物指定なので、市に連絡すれば駆除してもらえますが、来年も出てくるでしょう…クズのほうが繁殖が強いのですが、まだ、有用性があります…

アレチウリは、食用にはならないらしいです…


birdaqua 2019/09/17 (火) - 12:44
使いみちがなかなかない草ですが,リクガメはこの葉を結構好んで食べます。


TAIJI 2019/09/21 (土) - 11:31
特定外来生物=有毒植物では、無さそうです…オオキンケイギクもアク抜きで食べた方がネット検索で出てきました…

もちろん、有毒植物の特定外来生物もあります…ナルトサワギクは、ノボロギクと同じキネン属の仲間で、アルカロイドの毒を持ちます…ノボロギクは、有毒植物です…(キク科なのに)

アレチウリの葉なら、食用にできるかもしれません…