メインコンテンツに移動

匿名ユーザーメニュー

  • ログイン
ホーム
  • 画像投稿
  • 未同定画像投稿
  • 名前を教える
  • 画像検索
  • 分類群検索
  • 使い方
  • コラム
「日本まるごと生き物図鑑」は、身近に見つけた生き物の写真を投稿し、同定し、生き物に親しむためのサイトです。野生生物はもちろん、飼育栽培・改良品種・動物園や水族館等含め、日本で実物を見ることのできる全ての生き物を対象とします。
同定とは……生き物の分類(種名等)を特定することです。

現在までの投稿数: 4界 22門 62綱 230目 712科 1,820属 2,715種 317亜種変種品種 7,513投稿!

新着画像

チャアナタケモドキ
2024/04/05
ヒメシロアミタケ
2025/05/05
ネムノキ
2025/06/26
ウイキョウ
2025/07/06
キツリフネ
2025/07/06
キツネガヤ
2025/07/06
ハイイロゲンゴロウ
2025/07/05
フジツボ科
2025/07/02
アカテガニ
2025/07/02
フトヘナタリ
2025/07/02
マルベリーミスティーク
2025/06/28
リンジーウッズ
2025/06/28
ペリーズベイビーレッド
2025/06/30
プラムクレイジー
2025/06/30
スターオブサイアム
2025/06/28
ゾルフォスター
2025/06/28
パラニー
2025/06/30
クワンアルン
2025/06/30
ヒシモドキ
2025/06/29
アゼナ
2025/06/29
もっと見る

お知らせ

2023/10/09 複数種の紐づけができるようになりました
2023/01/08 「撮影日」を写真のExifから読み取るようにしました
2023/01/02 亜種変種品種の扱いを変更しました
2022/12/26 プログラムをアップデートしました
2020/11/21 「同定の自信」欄を設けました

ページ送り

  • (1 ページ)
  • 次ページ 次 ›
  • アカウントの作成
  • パスワードを再設定

ソーシャルログイン

Authenticate through Facebook Authenticate through Twitter

未同定種

フジツボ科
カワトンボ属
フトミミズ属
コカゲロウ属
ヒラタガムシ属
ヒゲナガキバガ科
カワムツ属
アメーバ動物門
ミズカマキリ属
ヒロクチバエ科
アカウキクサ属
パフィオペディラム属
パフィオペディラム属
ハナアブ科
コケシノブ属
サクラ属
アザミウマ目
アザミウマ目
マイマイ属
ハギ属

新着コメント

バイ
TAIJI 2025/07/07 22:10
キンシバイ(金糸貝)は、フグ毒と同じ、テトロドトキシンの成分の猛毒を持…
-----------
ハグロトンボ
birdaqua 2025/06/28 09:17
水辺で目につくのはオスばかりでした
-----------
ヒラタガムシ属
birdaqua 2025/06/28 09:15
ウスグロヒラタガムシは本州では稀なようで、コヒラタガムシのほうが可能性…
-----------
コメントをもっと読む

Footer menu

  • 分類について
  • サイトの使い方
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー