ヨシの画像を投稿する ヨシ(葦) -Phragmites australis- 別名アシ(古来の呼び名) 在来種 穂の茎の付け根(花序枝の基部)に毛があることが確認できれば、同定は容易。ツルヨシよりも穂が大きく、背が高くなる。小さいまま穂が出ている場合もある。 スダレなどに使われ、湿地帯の生息で水に強い。