フトミミズ属の一種

撮影日

地域

撮影・捕獲場所

雨天時に地面を這っていました。体長は15cm程度。

コメント


TAIJI 2025/06/08 (日) - 23:30
名前不明 → フトミミズに分類する
正確ではないかもしれませんが、この時期に出現すること。暑さに弱いことと、繫殖が多いことを考慮に入れて検索してみました。
Googleレンズでは、特徴が多いと一発で検索が出てきますが、似たものばかりだと、だいたいまで出ますが、あとは、写真を見比べてないと、同定は困難になります。また、学名や分類が、日本語のウィキペディアにはありませんでした。
一部に白い部分(環帯(かんたい))が無いのですが、幼体では、ない場合があるそうです。(環帯は、成熟するとあらわれる。そもそも、ミミズは、雌雄同体らしく、その雌雄同体なのに、繁殖のためには、相手のペアが必要らしい)


birdaqua 2025/06/14 (土) - 20:00
ミミズの同定は写真ではほぼ不可能なようですね。属までにしておきました。